« マイホームのイメージ | マイホーム@知識集トップページ | マイホーム情報の収集 »

不動産の法律

不動産に関係する法律

・法律名…内容

・民法……人の暮らしに関して原則を定めた法律。不動産に関するさまざまな法律の基本となる。契約関係や所有権、抵当権など

・不動産登記法……不動産の登記に関する法律。登記のしくみ、表示・権利関係など

・区分所有法……区分所有権の規定。専有部分と共用部分についての定めなど

・土地基本法……日本の土地利用についての基本理念を定めた法律

・国土法……国土の秩序ある開発に関する基本的な規定

・都市計画法……都市計画の進め方の規定。市街化区域と市街化調整区域に大きく分け、用途地域の指定などがある

・建築基準法……建物の建築の法律。敷地、建物の構造、用途などについて規定

・宅地造成等規制法……宅地造成工事による災害防止について規定など

・宅地建物取引業法……不動産業務を営む業者と取引内容に関する規定

・土地区画整理法……都市計画区域内の土地についての区画整理事業に関する規定

・地価公示法……基準地の選定、公示価格の設定などを規定

・不動産鑑定評価に関する法律……不動産の鑑定と評価に関する規定

・農地法……農地の売買や転用に関する規定

・借地借家法……土地や建物の賃貸借に関する規定

・その他

不動産権利を守る法律

・民法……権利について定めた法律のなかで、基本となるのが民法です。民法は不動産だけでなく、人間が公平に暮らしていくための原則を定めた法律です。
不動産に関するほかの色々な法律は、民法を基本として、個別に、その特別法として定められています。

・不動産登記法……不動産の登記に関する規定を定めた法律です。土地を買ったり建物を建てたとき必要となります。

・建物の区分所有等に関する法律(区分所有法)……一般にマンション法と呼ばれ、マンションのように、ひとつの建物で構造上区分された専有部分を所有するときに適用されます。

土地の開発や建物に関係する法律

・国土利用計画法(国土法)……国土の総合的な利用を図るための国土利用計画の作成や、届出制などによる土地取引の規制などについて規定しています。

・都市計画法……都市計画の内容や決定手続きについて定めた、計画的な都市づくりを進めるための基本法。市街化区域と市街化調整区域、12種の用途地域、11種の特別用途地区などについて規定しています。

・建築基準法……建築物の構造などに関する最低限の基準を定めて、国民の健康や財産の保護を図ることを目的としています。

そのほか、造成地の安全を守る宅地造成等規制法や、不動産取引を規制する宅地建物取引業法などの法律があります。

おすすめ住宅情報

「玄関がさむ〜い!」あなたの家には「暖差(だんさ)」がありませんか? あったかハイムは家全体があったか。くわしいショートムービーは特設サイトへ

ただの床暖房とは違う!家全体があったかい!
あったかハイム


SBI住宅ローン【フラット35】

各金融機関の「フラット35」の中において最低水準金利で融資が可能です。
最長35年固定金利、保証料・繰上返済手数料無料です。




家中あったかい「あったかハイム」を実感したお客さまの、驚きの声とは!?

「あったかハイム」の資料請求が無料でできます。